2022.08.16
タイの琺瑯トレイのお話
約4年ぶりのブログ更新となってしまいました。
決して忘れていたわけではないのですが‥ごめんなさい。
タイの琺瑯トレイが久々に入荷しました。
ここ数年「タイの琺瑯トレイ」をサボっていた事を深く反省し
たっぷりと仕入れました♡

言い訳というわけではないのですが、今からちょうど4年前
仕入れのため琺瑯メーカーに行った時のお話です。
あちらのご好意で会社所蔵の古い琺瑯コレクションを見せてくださったので
こちらも負けじと拙いタイ語で琺瑯愛を熱く語ったりして
大いに盛り上がったものでした。
そんなこんなで仕入れも無事終わり、機嫌よく帰ろうとしたところ
とんでもない発言がサラッと出たのです。
「もうすぐプリント絵柄になるからね」
何ですと?

当然ながら店主たち大ショック‥。
中国でも一部プリントになってきているとは言え
ついにその波がタイにも及んだのかと‥
もうエーンでした。
へこみつつも、ちゃっかり古い琺瑯トレイを
譲ってもらって帰りましたけど。

戦利品のミニトレイ
そこから何となくですが、タイの琺瑯と少し距離を置いていた当店でしたが‥
ところがどっこい、その後もハンドペイント(ステンシルペイント)の琺瑯製品は廃れず
ちゃんと作られていたんですね。こら。
経済成長が著しく、ライフスタイルが欧米化されてきたタイですが
逆にこれまでは見向きもされなかったタイ色の強いものも
若い世代を中心に見直されるようになってきたんだとか。

Tシャツもありますよ
その流れの一つなのかどうかは分かりませんが
レトロな琺瑯製品のリプロダクトや新製品が増えてきたのも事実。
理由は何であれ、嬉しい限りです。

今回は定番サイズの30cm(レッド/グリーン)と
特大サイズの45cm(レッド/グリーン/ブルー)が入荷しました。
絵柄の種類は減りましたが、ペイントの質は気持ち向上しています。
オンライン販売までしばしお待ちくださいませ。
*ピサヌローク *
大阪市西区南堀江2-5-23
URL : www.phitsanulok.jp
Instagram : https://www.instagram.com/phitsanulok.jp/
TEL : 06-6538-2090 水曜定休
決して忘れていたわけではないのですが‥ごめんなさい。
タイの琺瑯トレイが久々に入荷しました。
ここ数年「タイの琺瑯トレイ」をサボっていた事を深く反省し
たっぷりと仕入れました♡

言い訳というわけではないのですが、今からちょうど4年前
仕入れのため琺瑯メーカーに行った時のお話です。
あちらのご好意で会社所蔵の古い琺瑯コレクションを見せてくださったので
こちらも負けじと拙いタイ語で琺瑯愛を熱く語ったりして
大いに盛り上がったものでした。
そんなこんなで仕入れも無事終わり、機嫌よく帰ろうとしたところ
とんでもない発言がサラッと出たのです。
「もうすぐプリント絵柄になるからね」
何ですと?

当然ながら店主たち大ショック‥。
中国でも一部プリントになってきているとは言え
ついにその波がタイにも及んだのかと‥
もうエーンでした。
へこみつつも、ちゃっかり古い琺瑯トレイを
譲ってもらって帰りましたけど。

戦利品のミニトレイ
そこから何となくですが、タイの琺瑯と少し距離を置いていた当店でしたが‥
ところがどっこい、その後もハンドペイント(ステンシルペイント)の琺瑯製品は廃れず
ちゃんと作られていたんですね。こら。
経済成長が著しく、ライフスタイルが欧米化されてきたタイですが
逆にこれまでは見向きもされなかったタイ色の強いものも
若い世代を中心に見直されるようになってきたんだとか。

Tシャツもありますよ
その流れの一つなのかどうかは分かりませんが
レトロな琺瑯製品のリプロダクトや新製品が増えてきたのも事実。
理由は何であれ、嬉しい限りです。

今回は定番サイズの30cm(レッド/グリーン)と
特大サイズの45cm(レッド/グリーン/ブルー)が入荷しました。
絵柄の種類は減りましたが、ペイントの質は気持ち向上しています。
オンライン販売までしばしお待ちくださいませ。
*ピサヌローク *
大阪市西区南堀江2-5-23
URL : www.phitsanulok.jp
Instagram : https://www.instagram.com/phitsanulok.jp/
TEL : 06-6538-2090 水曜定休
スポンサーサイト
2018.06.25
ベトナム買い付け終了しました♡

☆ホテルに祀られていた妖しい光を放つオンディア&タンタイさん
買い付け期間中は大変ご迷惑をお掛けいたしました。
本日より通常営業しております。
買い付け出発の日に大阪北部地震が発生したため
ご心配いただきまして本当にありがとうございました。
地震発生時刻には既に関西空港に着いておりましたので
予定通り出発する事が出来ました。

☆とっても美味しいブンチャー(ハノイ料理のベトナム風つけ麺)
発展著しいベトナムですがシャイで心優しい国民性は相変わらず。
日本×コロンビアのサッカーがテレビ放映されていた食堂では
いっしょに日本を(私たちより熱く)応援してくれたり
大きな荷物を持ってバスに乗れば席をサッと譲ってくれたり・・
雨季のベトナムはたいへん蒸し暑く辛いものがありますが
美味しいベトナム料理と優しい人々のおかげで
楽しくて有意義な買い付けが出来ました。

☆蓮のビニールランタンデコ、イエローは新色です☆
有難いことにピサヌローク店内は地震被害も無く
本日は持ち帰った商品を並べる作業に勤しんでおりました。
皆さま、ぜひぜひ一度ご来店くださいね♪
*ピサヌローク*
WEB SHOP:www.phitsanulok.jp
インスタグラム:https://www.instagram.com/phitsanulok.jp/
店舗住所:大阪市西区南堀江2-5-23
TEL:06-6538-2090
OPEN:13:00頃~20:00頃 水曜定休
★ブログ掲載商品へのお問合せはお気軽にどうぞ★
2018.06.17
買い付けのお知らせです
またまた久々のブログ更新となってしまいましたが
明日から買い付けに行ってまいります♪

買い付けに伴い、明日6/18(月)~6/24(日)の一週間は
店舗、ウェブショップ共に休業させていただきます。
現地からInstagramだけでも更新しようと思っているのですが
出来るかしら・・
楽しいものをたくさん見つけてきますね♡
*ピサヌローク*
WEB SHOP:www.phitsanulok.jp
インスタグラム:https://www.instagram.com/phitsanulok.jp/
店舗住所:大阪市西区南堀江2-5-23
TEL:06-6538-2090
OPEN:13:00頃~20:00頃 水曜定休
★ブログ掲載商品へのお問合せはお気軽にどうぞ★
2018.05.07
連休中はありがとうございました♪
G.W.終わっちゃいましたね。
お天気も良く楽しい連休を過ごされた事と思います♪
店主たちは交代で連休をいただきつつも
遠方からのお客さまや数年ぶりのお客さま
様々なお客様にお会いでき、楽しい連休となりました。

☆特大白猫アップリケとカラーのミニ虎さんたち
今月半ばには超ハードな一人プチ買い付けが控えているので
直前に良い思いをさせていただけて嬉しかったです♪
皆さま、ありがとうございました♡
*ピサヌローク*
WEB SHOP:www.phitsanulok.jp
インスタグラム:https://www.instagram.com/phitsanulok.jp/
店舗住所:大阪市西区南堀江2-5-23
TEL:06-6538-2090
OPEN:13:00頃~20:00頃 水曜定休
★ブログ掲載商品へのお問合せはお気軽にどうぞ★
2018.04.30
レトロでチャイナなヴィンテージラベル

レトロな魅力たっぷりのヴィンテージラベルが入荷しています。

中国と言えばパンダに万里の長城、そしてダブルハピネス♡

サイケデリックな蝶々が中華菓子を魅惑的に演出。

卓球少年少女とダンシングチルドレン。
レトロな魅力いっぱいです。

デンジャラス感ゼロ。
なんてラブリーな爆竹ラベル。

貫禄たっぷり、BABYちゃん。

コーラジュしたり小さなフレームで額装しても素敵ですね。
一人でこっそり愛でるのもお薦めです♡
*ピサヌローク*
WEB SHOP:www.phitsanulok.jp
インスタグラム:https://www.instagram.com/phitsanulok.jp/
店舗住所:大阪市西区南堀江2-5-23
TEL:06-6538-2090
OPEN:13:00頃~20:00頃 水曜定休
★ブログ掲載商品へのお問合せはお気軽にどうぞ★